![]() ![]() ![]() ![]() |
1976年発売 全米23位 ヤン・ハマー・ グループとのバトル カセットで購入した 「これからはカセットの 時代だ」と思っていたんですが・・ この頃はCDなんて形も無かった。 |
1981年発売 ハード・ポップ路線のアルバム 世界で600万枚の売上げ |
![]() |
![]() |
1981年発売 | このライブはCD化されていない模様 |
![]() |
![]() |
1966年 7月発売 | ロックンロールの神様 チャック・ベリー 新宿厚生年金ホール、渋谷公会堂現在、CDには なっていません ベースは成毛滋だったと記憶 しているが記載無し 確認するべし。 |
![]() |
![]() |
1980年発売 全米21位 カセットで購入して いたのでCDは中古をインターネットで入手 しました。 |
1980年12月ジョン・レノンが暗殺された 翌日札幌で購入しました。最も悲しい出来事でした。 勿論全米1位アルバム |
![]() |
![]() |
ベストものは買わない主義ですが問題となった シングル「恋は水色」を収録したアルバムの為 |
全米7週連続1位 ジャケットのせいと思うが 評価に繋がっていない(と思う)。 実際には かなりヒットしたアルバムです。 |
![]() |
![]() |
1968年発売 このオリジナルジャケットは 現在無難な写真に替えられている。 発売禁止なのか購入不可能 LP発売当初は2枚組でした。 |
1981年発売 全米1位 6人から4人に なったが初の全米ナンバー・ワンで随一の1位 |
![]() |
![]() |
1981年発売全米5位プラチナアルバム アメリカンバンド |
1979年発売TOTOのセカンドアルバム 全米ゴールド・ディスクを獲得 |
![]() |
![]() |
1976年発売彼の2作目で代表作と云われている | 1960年録音 オクターヴ奏法とブロック奏法 で構成され、ダイナミックにドライヴするウエス の脂の乗り切った時期の作品。ジャズ史上にその名 を刻む代表作。と説明されている |
![]() |
![]() |